起業家

岸谷蘭丸の大学はイタリアの大学!親は有名人?学歴やwiki紹介!

岸谷蘭丸さんは、2022年からSNS配信活動しながら、会社を経営されている方です。

高校から留学され、海外の大学進学に励み、イタリアの有名な大学へ進学されました。

今回は、岸谷蘭丸さんの学歴やご両親、wikiについて紹介していきます。

岸谷蘭丸の学歴

岸谷蘭丸さんは、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学の受験を経験されています。

幼稚園から受験経験とは驚きです!

しかし、幼少期は、病気の関係で受験はしたが、家から近い幼稚園に通ったそうです。

通えたり通えなかったりというときがあったそうです。

小学生のときは、私立のトキワ松学園小学校に通学していました。

そこでは、ご病気に配慮してもらいながら通っていたそうです。

10歳のころに新薬を試されて、カラダが回復されたそうです。

ご本人曰く、たまたまのことですが、カラダが自由に動かせなかったときがあったそうで、回復されてよかったと思います。

小学校5年生から、サピックスに入り、学業に専念したそうです。

病気が長かったこともあり、本を読んでいたため、国語は勉強しなくても満点に近かったそうです。

岸谷蘭丸さんの周りでは、中学受験をする環境だったため、中学受験をしました。

そのなかで、勉強しなくてもエスカレーター式のところで、早稲田実業学校中等部に入学しました。

早稲田実業学校中等部では、呼び出し制度があり、岸谷蘭丸さんは勉強しなくても、大学まで行けると思ったらしく、成績が良くなく、呼び出されたことがあるそうです。

そんな中、中学3年生のときに、成績の悪さから先生に叱咤され、親にも諭されて、岸谷蘭丸さんは、改心しました。

本当は、高校は進学できたが、辞めてアメリカへ留学を決意したそうです。

アメリカ留学時は、ニューヨークにある高校へ行き、そこの高校は学費はなんと1,000万円!なので、「親に払ってもらっているから、勉強するぞ!」という本気で英語を基礎から学んでいったそうです。

高校一年生の時は一日、16時間~17時間くらい勉強して、「やればできる!」という気持ちで励んで、TOEFLの点数が25点から75点と50点もアップしたそうです。

そこから、大学受験を考え始め、高校受験をして、ニュージャージー州の高校へ編入されました。学費が700万円から800万円らしいです。

そこの学校ではTOEFL100点を取らないと卒業できない学校で、かなりレベルの高い高校ですね。

高校でTOEFLは100点を取ったが、コロナの関係で、帰国せざるを得ず、日本へ帰国して、そこで英語を学問として勉強しようとして、リバティ イングリッシュ アカデミーという英語塾に通い、TOEFLの点数が110点になったそうです。

大学受験では、留学生はSATとTOEFL、エッセイ、そして高校の成績だそうで、特にエッセイは一番重要だそうです。

岸谷蘭丸さんが、出願した大学は、ニューヨーク大学、スタンフォード大学、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン、キングス・カレッジ・ロンドン、ロンドン芸術大学、ボッコーニ大学、東京大学、文化服装学院を受けて、本命のユニバーシティ・カレッジ・ロンドンは条件付き合格したそうです。

ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの合格条件に、アドバンスト・プレイスメントを4つ取らなければならなく、岸谷蘭丸さんは3つ取得済みだったため、AP Japanese取れば大学の条件クリアとなるはずだったが、コロナの関係で試験が受けられず、大学側に事情を説明し、来年入学が決まりました。

機会を自分でつかもうとするところが、勇気があってその熱意が大学に伝わり、チャンスを手に入れてすごいですね。

入学は、来年なので、空白期間はイタリアの経営系のボッコーニ大学へ入学をしました。

ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンに来年入学できるかと思ったのだが、手続きミスで合格取り消しになり、ボッコーニ大学で通っているそうです。

岸谷蘭丸のご両親は芸能人!

岸谷蘭丸さんは、今まで柚木蘭丸さんで活動していましたが、2024年12月5日にYoutubeで本名で活動することを発表しました。ご両親は芸能人で、父親が俳優の岸谷五朗さんで、母親は元プリンセスプリンセスの岸谷香さんです。

X上では、ご両親に似ているという声が相次いでいるそうです。

岸谷蘭丸さんは、ご両親に頼らず、今の活動や今後の活動に自身で精力的にやりたいという気持ちがあるので、家族のことは少しだけ触れましたが、いろんなことに挑戦し続けて、素敵な方だなと思いました。

岸谷蘭丸のWiki

名前:岸谷蘭丸

生年月日:2001年7月7日

年齢:23歳

身長:162センチ

出身地:東京

職業:Youtuber、起業家

現在は、SNS配信のほかに、2023年にMMBH株式会社、2024年9月に株式会社留学パスを設立し、2社を経営しているそうです。

MMBH株式会社は、海外の大学や大学院の留学・受験のサポートする会社で、岸谷蘭丸さんの留学経験が活かした経験から効率よく、実績を出せるかを注力した会社とのことです。

岸谷蘭丸さんは、前述で記載しましたが、アメリカの高校へ進学し、大学試験のために必要な科目に焦点を当てながら、着実に英語を学びました。

そして大学試験ではアメリカ、イギリス、イタリアなどの有名大学を受験し、イタリアの大学へ進学され、豊富な留学経験をもっていらっしゃるので、留学を考えている方にはサポートを受けたいところですね。

また、株式会社留学パスでは、海外大学・大学院の留学・受験の情報や実際に通っている学生の体験話を発信している会社です。

岸谷蘭丸さんは、7年間の留学生活で問題や苦労されています。その生活の中で3つの問題があると考察しています。

それは、金銭的、情報、機会に対する格差があり、その問題で日本人の留学が難しくしているのではと考えているようです。

そこで、岸谷蘭丸さんは、自身が運営する会社でその格差を解消し、留学生が不安なく勉学に励めるようサポート運営に行っています。

過去の経験をもとに、留学サポートに尽力されて、今後留学したい学生を後押しする活動は、留学生にとってとても心強いですね。

岸谷蘭丸さんは、将来は政治家になることも目標に掲げて、これからも活動しています。

今度の活動に注目です!